2021年11月8日月曜日

秋の火災予防街頭広報活動

 

「みなさん、火の用心を心がけましょう!!!」

では、広報活動へ行ってまります。










やぎさんたちも子ども達応援してくれます。


「ひのようじん おねがいします。」
律儀にもヤギにも声をかけるかわいい子ども達です。




今日は晴天にて絶好の広報活動びより。



地域の方たちにもきちんとご挨拶をして

火の用心を呼び掛けていましたよ。
















さて、広報活動終了後は久々の農道お散歩タイム!


春の頃、よくこの農道を散歩しました。

まだ田植え前で、道端には緑鮮やかな草が生え、

田んぼには水が張っていました。



この水路にはオタマジャクシがわんさかいて

子ども達が喜んで素手で捕まえていました。

子ども達もそのことは覚えていて

「みずがなくてざんねんだ」と話していました。


すっかり秋も終盤をむかえる農道です。


この写真見て思ったんですけど
小田和正の曲が流れるCMがあるじゃないですか?
「ら~ら~ら~、らら~ら、ことばにならない♪」
どうでしょう?いい感じだと思いますけど




僕は歩き疲れて、先生の背中で休憩中。





途中、栗発見。


「給食で栗ご飯つくってもらおうよ」

と、みんなで相談してました。



猫じゃらしも発見!


子ども達は発見の名人です!



これから寒くなり、暖房を使ったり
火を扱う機会が増えます。

火の用心、よろしくお願いします!









作品展~恐竜展~



芸術の秋、作品展がやってきました。

今年のテーマは「恐竜」

子ども達が主役になって楽しめる展示を考えてみました。


では、子ども達と一緒に作品を見てみましょう。 




「気球にのってどこまでも」

玄関で気球に乗った子ども達がお出迎えです。






とっても気持ちよさそうに乗ってますね。







全体的に見るとこんな感じです。





プテラノドンが飛んでます!






「たまごからかわいい恐竜が生まれたよ~。」


卵のからは、風船に新聞紙を何重にも張って作りました。

恐竜は新聞紙で形を作ったあとに、ガムテープを巻きました。

模様がそれぞれ個性的で面白い仕上がりとなりました。




「巨大恐竜①」

この恐竜を作ったメンバーはこちら


それぞれが頭やしっぽなどを分担して作り上げました。

絵具の色もみんなで決めて、思い思いに塗り上げました。



「巨大恐竜②」


この恐竜を作ったメンバーはこちら



斬新な色で決めてみました!




中はこのようになっています。


高いところが大好きな子ども達。

気に入ってくれました。










「手なが足ながざる」


一匹一匹の表情が豊かで面白いです。

よーく見ると作った子にそっくり!?






「巨大ころころマシーン」


ペットボトルのリサイクルです。


ピンポン玉が転がる音が心地よいです。


途中つっかえるところはご愛敬。

子ども達が喜んで遊んでいました。



そのほかにも自由が春から作ってきた制作壁面が飾られました。

半年の子ども達の活動が見られたと思います。



そして小学校での音楽発表会。






今までに見たことのないくらい緊張している子ども達。

その緊張に飲み込まれることなく、

落ち着いて堂々と演奏することができました。

立派でした。

いつもと違う場所で、

いつもと違う人達(お客さん)の前で

いつもと違う雰囲気の漂う中で

演奏した経験は、子ども達を一回り成長させる

よい機会となりました。


コロナ禍においてこのような機会を作ってもらい

ありがとうございました。