2018年11月5日月曜日

秋のバス遠足~寺泊水族館・トキ見~て~


みんなが楽しみにしていたバス遠足。


みんなが作ったてるてる坊主のおかげで、昼から曇りになる予報。



では、ひまわり観光のバスに乗って出発!

















しばらくバスに乗ると


「おなかすいた~!」


「おやつまだ~?」

の催促の声が、多数。


では、1回目のおやつタイムスタート!!













まだかまだかと乗っているうちに、海が見えてきました。

子ども達からは「海だーーーーー!!!」の大合唱。


山育ちの子ども達。

海は新鮮です。



最初の目的地

寺泊水族館に到着。



まっていたのは大きなウミガメさん。




手と手で挨拶。「こんにちは。」





とにかく子ども達はおおきなカメが大好き。








小さい水槽の中にもいろいろなお魚さんが。


水槽よりも目立ってます。























この大きな魚をみて子どもがひとこと。




「下にいるのは死んでるの?」










いえいえ、生きてますよ生きてます!。










ピラニアを見て一言。




「きゃぁ~~~~~っ!!!」










ま、僕はいつも平常心。







ま、ぼくもいつものマイペース。








ペアを組んでいた二人。



写真を撮る時までも、しっかり手をつないでいる二人。

なんてかわいらしい。







 ペンギンさんのいるテラスへ。

外の寒さをブログを見ている方にわかりやすく表現しました。






「どう?日本海の風は冷たいわ!」









集合写真をペンギンさんの前で。









個人写真をサメの歯の模型の後ろで



喰われたポーズ①











喰われたポーズ②











晴れていて佐渡島もきれいに見えました。







どこへ行ってもガチャがあります。

ガチャがあると必ずすること。


1歳でも心得ています。







それでは、寺泊水族館を後にします。


駐車場でウミネコたちが私たちを見送ってくれました。






さて、第二の目的地。トキみ~てへ。



トキを見ることが最優先目的ですが、子どもにとっての最優先はこれっ!!




お弁当タイム!!




イスが高いけど、そんなの気にしてらんないわ!

早く食べたい!!!







積み重なったお弁当。

全部食べるよ!!!
















研修室をお借りして、お弁当を食べました。

暖かい部屋でおいしくいただきました。



その後、2回目のおやつタイムを経て、トキの学習館を見学です。


これ、朱鷺のはく製。



実際に佐渡の朱鷺センターで飼育していたもの。






朱鷺の卵はこんな感じ。


鶏の卵とほとんど変わりません。






解説員の方の話を聞きます。


「ほぉ~。」






よく聞きます。




「へぇ~」








そして、僕らは離れたところで休憩中。





「しーっ。休憩してるのは内緒だよ。」








あ、でも僕もお勉強してる風で。



「なるほど~。」







いよいよ飼育棟へ。


解説員の方に何度も「朱鷺はうるさいのが嫌いだから静かにしようね。」と念を押され、

静かになる子ども達。




いました、いました。朱鷺が!!!





サギに似てる感じなのかなと想像していましたが、見てびっくり!!


姿、形、色、すべてにおいて綺麗で圧倒されました!

(サギさんごめんなさい。サギはサギで素敵ですよ。)




特に「朱鷺色」と言われる羽根。すごくきれいでした。


是非、皆さんも足を運んでみてくださいね。














帰りのバスはみんなスヤスヤお昼寝です。



二人仲良くおんなじポーズ。








前方から不審物発見!ふせろ!!!







の、ポーズではありません。


眠たい体をどこに預けてよいのかわからず、

前の手すりに身を任せて寝ている姿です。


そのうちに背もたれに身をゆだねていたのでご安心を。





楽しい楽しいバス遠足でした。

朝早くからお弁当の用意ありがとうございました!!





ちなみに、保育園に帰ってから

第3回おやつタイムが盛大に行われたことを

ここにご報告いたします。